あぁ~、やっちまった
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
あやさんへのお返事です。 > いよいよ! > 積雪もだいぶ少なくなって参りました! > 暖かい日は半袖の人もいたりしますが、まだまだ雪もしょっちゅう降ります。 > こんな豪快な積雪オブジェのモリモリ陳列する中、我が飼い猫であります「オレンジ」が到着と同時に失踪!!! > 集落の人たちが心配して、隣の集落、そのまた隣の集落、とネコの噂を広めてくれましたところ、失踪から1週間後に上鰕池という集落の知り合いの家に2日前から居着いているという情報が、我々の隣の家に入り、「橋を渡ってトンネルをくぐってひたすら山を登った一番上の右側の家ダ。」と言われたアキちゃんはその通りに車を走らせていくと!なんと!!いました!!体重半分くらいになった、ひからびた我が愛猫オレンジが! > その集落にたどり着くには我が家から10キロくらい道を走り1キロくらいある長い高ーーい怖ーい橋を渡り、更に2キロくらいあるトンネルをくぐってようやくたどりつくのですが、ネコがあの橋を渡りあのトンネルをわざわざくぐるか?というのが実に考えにくく、だがしかしそうでないとすれば、山を下り、谷を超え、川を超え、そして再び山を超え、たどり着けばあの家に出るであろう、、ひえーーーーっ > 実際どっちにしても、本当にどーやってそこにたどり着いたのか、 > しかし、感じたのは集落のみなさんの対応でして、見つかったら見つかったでちゃんと我が家に確認して、小野さんちのネコ見つかったよーってみんなに流して下さる感じとか、ほんとうに、これは他人同士の対応ではないですね。すべての住んでる人たちの案配を、みんながみんなで気遣っているという、、、 > > 冬になると家それぞれが、全く孤立してしまっても一冬生きていけるような知恵と設備を生活に兼ね備えてた文化の人たち。 > 本当に、学ぶことが多いです。 > > 長くなりましたが、 > まねーっ!! > そっちもどうだい?慣れた? > いるうちに遊びに来れればいいなぁ! > そっちにも必ず行くぜ! >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL