|
素菜緒の台詞ではない、歌詞の方。念のため(マテ
まぁね、ニコニコ見続けてればこうなることは自明だったわけで。雪蛙はどうやら影響受けると我慢できずに出てしまうタイプらしい。いや知ってたけど。
つよきすフルコンプしてしまいました。
なんか最初からぶちかましすぎでこれから大丈夫か本気で不安です。これでいいのか?
恒例の誰も聞いてない感想をあげます。どっかで発散しておかないと(マテ
ちなみにやったのはPS2のほう。いや、目玉のダークよっぴー(目玉?)はパソコンのほうがいいのは分かっていたのですがこっちはビックリするほど安く、またパソコンは高かったのでヒヨったw
評価は以下の通り
シナリオ
カニ>>>越えれない壁>>>乙女姉さん>なごみん>素菜緒>姫
キャラ
スバル=カニ>>越えれない壁>>断崖絶壁>>乙女姉さん>よっぴー>素菜緒>椰子>姫
なんか語る必要ない気がするな。雪蛙の好みがもろ分かりじゃないか。ちなみに姫も大好きですけん。あくまで相対化した評価。嫌いなキャラとかいないし。
何はともあれもうカニですよ、カニ。ベストオブカニ(意味不明。
こいつを女と意識するのは無理がありすぎる。八岐さんがおっしゃっていた意味がよく分かりました。ていうか全く同じ事言っている現状、「これって負けじゃね?」風味でくやしいが他に言いようがない。バカすぎる。
今まで色んな幼馴染キャラがいましたがこいつはある意味一番突き抜けてる。攻略対象にならない幼馴染とかいてもいいかもしれないとか思いましたよ。ごめん嘘吐いた、やっぱ欲しいです。
フラグ立ってからは珍しく主人公とシンクロできました。「人気がある」とか「かわいい」にうなずけた。
そしてカニだけですごいのにここでスバルの兄貴ですよ。アニキと慕われる理由が分かった。こんな幼馴染が欲しかったなぁ。熱すぎるぞ。
よっぴーとの会話は笑いましたが。よっぴーの言動は裏読みすると常に笑えるw
次点が乙女姉さん。購入の直接的原因になった方。ニコニコでシナリオ編集してウプしてる人にマージン払ってやれよと(ry この方もなかなか凶悪でした。お姉ちゃんかわいいよ、お姉ちゃん。
学園ものらしく一番青春してたのが素菜緒。これは楽しめた。PS2安いからよほど素菜緒シナリオひどいのかと思ってた。つまりこれはみんながよっぴー大好きってことなんだね?(違
その他のシナリオたちもそれなりに楽しめました。
あと忘れてはいけないのがフカヒレ。バカオブバカ。こいつは非常にバカすぎてもうこちらの知能指数まで下がりました。なんて災害型バカ。でもね、やっぱ憎めないわけでどっかで活躍してほしかったな、杏シナリオの春原みたいに。まぁそれがないからこそバカオブバカなわけだが。
椰子シナリオでは「フカヒレのほうが先にフラグ立ってね?」とか思ったのは群像劇好きな雪蛙の勘違いですかそうですか。まぁツンデレクイーンなごみんがフカヒレ相手にあんなになるのはそれはそれで嫌なわけでぜひあのクールなまま一つ(わがまま
しかしなごみん変わりすぎだろツンデレってレベルじゃねぇ、別人格だよ。声優さんの声そのものが変わりすぎて笑った。
まぁ不満がないわけではない。
よっぴーシナリオがなかったこと。えぇ、エンディングリストにはありますが、よっぴーシナリオありませんでした。
よっぴーシナリオなかった(落涙
今雪蛙ちんとても素敵な笑顔だと思うな。視線でディスクが割れそうなくらいに(目は笑ってませんもちろん
もうね、ビックリするぐらい短くて。そんなによっぴー嫌いかと。そんなに一般向けにするのが難しいのかと。むしろwktkしちまったじゃないかっ、バカッ(落ち着け
これはキャンディの巧妙な策略だな。フルコンプしてから声優さんによるフリートークなるものがあるが「よっぴーもかわいがってください」ってあーたあんな短かったら無理に決まってるだろうw 「パソコンの方もやれ」と解釈しました、うまい宣伝だな草薙さん(よっぴーの声優)。パソコンのほうもきっちりやると決意しました(爆
音楽はとりあえずオープニング、エンディングともに神。特にカニシナリオでエンディング流れたときは震えたね。マッチしすぎだろ。一日一回聞いてます爆。
慌ただしくプレイしたのですごく短く感じます。30時間くらい。パソコンのほうはいつできるやら。
とりあえず壊れたPCはどうしようもないのでせっかくだし最新のを買いたいです。
ちなみにまだ金曜日ですが無理やり帰ってきました。無理やりなら毎日でも帰れる辺りがすごいと自分でも思いますw
日曜日のうp楽しみにしてます>八岐さん
ではでは。
|
|